【動画】メンタリストDaigoの動画講座。心理を見抜ける理由と方法は?
公開日:
:
最終更新日:2016/04/07
エンタメ
今日は、モニタリングで、メンタリストDaigoが、スーパーで一般人と心理戦をやっていました。
あっさりと、心理を見抜く姿に、メンタリストから日常役立つ心理テクニックを学びたい。
心理を見抜ける理由や方法はどんなもの?と思う人も多いはず。
実は、ネットには、Daigoから学べる動画講座のようなものが、無料でたくさんありましたので、一部ピックアップしてみました!
あなたの日常にメンタリズムを取り入れるきっかけになるかもしれません。
まずは、メンタリストDaigoを見て学ぶ!
心理を見抜くなんて言いますが、私などは、「そもそもそんなことなど、できるのか?」と疑っていました。しかし、Daigoをテレビで見ることで、心理を読む人がいるんだということが初めて認識できました。
松本人志が心を読み解かれる動画です。
https://youtu.be/K3X0Gl5V5Cg一瞬で、サクッと心理を読み解かれてしまうので不思議です。
さて、どうやったらこんなことができるようになるのでしょうか。
錦織圭とDaigoが心理戦を行ったら?
https://youtu.be/krgp8hk7l4sホリエモンvsDaigo ババ抜き対決
あのホリエモンとDaigoがババ抜き対決をしたら一体どうなるのでしょうか?https://youtu.be/YAZ1wTNuM74

メンタリストDaigoの動画講座。心理をうまく使う方法など
メンタリストDaigoは、実は、メンタリズムの方法をたくさん配信しています。無料で見れますが、心理を読んだり、逆に自分を成功に道びく動画をいくつかご紹介します。
相手の心理を読む
相手がどんあふうに考えているかが分からず、自分がどう動いていいかわからないことってありませんか?相手の心理状況を、相手が自分で実況中継してくれることはありません。
言葉の端々や行動から気付いていかなくてはならないのです。
では、どうやって、相手の心理を読めばよいのでしょうか?
LINEで相手の心を読む方法
一瞬で相手の内面を読み取り、信頼を勝ち取る方法
恋人が理想の結婚相手かどうかを見極める方法
相手の心理に働きかけて、動いてもらう方法
人のストレスの90%は、対人関係によるものだと聞いたことがあります。特に対人関係で困ることといえば、相手に動いてもらわないといけないときや、相手の態度をかえなければならないときだと思います。
そんなときに使えるメンタリズムです。人をコントロールするというと聞こえは悪いですが、相手に気持ちよく動いてもらうためにも、まずは、自分の行動を変えてみることから。
Daigoの動画は、そんな意味でも役に立ちます。
たった一言で、話を聞かない人があなたの話を聞くようになる方法
質問するだけで、相手の態度を変える方法
欲望を刺激し、売り上げにつなげる話術とは?
自分の心理とうまく付き合う
自分をコントロールすることは、かなり難しいことですよね。究極的には、自分の心理とうまく付き合えれば、人間は幸せになれるのだとか。
とはいえ、私たちは、学校教育の中で、自分の心の取り扱い方を教わることはありませんでした。
コンピューターには、解説書があるのだから、自分の心の取り扱い方も教えてほしい人もいませんか。
メンタリズムは、自分の心の取り扱い方も教えてくれますよ。
「あとまわし」するほど、なぜかうまくいく理由とは?
好きなことを仕事にする方法とは?
コンプレックスを利用して、あなたの隠された能力を引き出す方法
Daigoのメンタリズムをもっと詳しく学ぶ本
こちらは、無料ではありませんが、学校に行ったり、セミナーに行ったりすることを考えれば、本ってコストパフォーマンスが優れていますよね。まずは、Daigoの人気のある本から読んでみるのはいかがですか?
アマゾンランキングのベスト3をご紹介します。
毎日自動で更新するので、最新の売り上げランキングになります。
メンタリストDaigoの売り上げベスト3(毎日更新)
関連記事
-
-
遊戯王カフェでブルーアイズマウンテンが発売。場所、写真、価格は?
今日は、ブルーアイズマウンテンが発売ということで、話題です。 アニメ遊戯王の中で登場したものが
-
-
バルス離れ。実際のツイート数は?その原因はセンター試験?
今日は、朝から、深刻な?「バルス離れ」が話題になっていますね。 そもそも、
-
-
バカボンの実写化!ママには松下奈緒。パパとバカボンは?
あの「天才バカボン」が、実写化されることになりました。 日テレのホームペ
-
-
五島龍さんゼルダの伝説をバイオリンで熱演!題名のない音楽で盛況!
今日の題名のない音楽会で五嶋龍さんが、バイオリンで、ゼルダの伝説を熱演していましたね。 &nb
-
-
乳児、幼児の泣き止む音楽を無料でダウンロードする方法。効果は日産が検証済!
赤ちゃんは、泣くことが仕事ですが、かわいい赤ちゃんでも、あまりに泣いてしまうと手が離せなくなってしま
-
-
ベッキーの不倫問題。川谷氏がLINEを盗み見された方法とは?LINEの情報はなぜ漏れたのか?
ベッキーの不倫騒動は、様々なニュースに取り上げられ、大きな問題となっていました。
-
-
「あさが来た」あさのモデルとは、誰?実際作った銀行・会社・大学はどこ?
毎朝、ドラマの「あさが来た」でおなじみの加野屋。 あさが、「銀行を作りたい
-
-
trivago トリバゴは、どこの国の会社?国内外のホテルを検索できるすごいサービス!
国内のホテルや海外のホテルを一発で検索できるサイトが最近テレビでもCMを始めました。 サイトを
-
-
バック・トゥ・ザ・フューチャーの車、デロリアンが買える?どこのメーカーが出すの?
バック・トゥ・ザ・フューチャーでタイムマシーンになる車がありますよね。 あ
-
-
家庭向けの人工知能ロボットkibiro。ドラえもんが現実に近づいてきた。飲食店や書籍などを探してくれる専属秘書のようだ。
人工知能なんて、アニメや映画の話。ドラえもんが家に来る時代は、しょせん空想の世界の話。 &nb