マツコの知らない耳栓の世界。アメリカ製の耳栓で電車の音も聞こえない?
公開日:
:
エンタメ
マツコの知らない世界で、今夜は、「マツコが知らない耳栓の世界」をやっていました。
耳栓マニアの遠藤さんによる紹介でした。
最近はマンションも多く、近所の人の騒音がうるさくて気になることもありますし、
年度末で、道路工事が多くて、夜も眠れない。そんな人もいるかもしれません。
また、ご主人(奥さん?)のイビキがうるさくて眠れない夜を過ごしている人もいるかもしれません。
そんな人におすすめです。
アメリカは、耳栓先進国ということで、いろんな種類がありました。
メテックスシリコンイヤープラグ6ペア
アメリカでは、耳栓は、シリコン製か、スポンジ製かどっちかというくらい、この2種類が主流なのだとか。
スポンジ製は見たことがありますが、シリコン製は、私は初めてです。
シリコン製は、見た感じ、ぷにゅぷにゅしていて、少し気持ち悪いかもしれません。
マツコの耳には、会わなかったようですが、アメリカではドラッグストアでも売っているメジャーなもののようです。
フィットイヤーサイレンス
これは、耳の形にフィットできるような(低反発?)の耳栓みたいです。アマゾンでは、探しきれませんでした。
EP7ソニックディフェンダーUltra
アメリカ軍正式採用というすごいもので、戦場でどんなに動いても、取れないよに、耳の7点で支えるようになっていました。
実際に、銃の音が鳴り響く戦場で使えるレベルのものです。
しかも、耳栓をしていても、耳栓にキャップがついていて、これをはずすだけで、効きたいときは音が聞けるという仕組みになっています。
3M E-A-Rイヤーフレックスイヤーバンド
耳栓に柔軟性があるアームがついていて、作業中でも、耳から外して肩にかけられるようになっています。
DIYなどが盛んなアメリカならではですね。
DIYなどで、工具を使うと結構音がしますよね。それをイメージして作ったものらしいです。
実際に使ってみると、非常にうるさい工事のドリルの音が、そんなに気にならないくらいの音になるようです。
関連記事
-
-
パズーの声、田中真弓さんは、ワンピースのルフィ―やドラゴンボールのクリリンの声も出していた!
今日は金曜ロードショーでラピュタがあってましたね。今回も、バルスのツイートでまた盛り上がったのでしょ
-
-
オシャレなプレゼントに最適。表参道MoMA人気雑貨!ベスト10
オシャレで、デザインの良い雑貨をプレゼントしたいなら、 ヒルナンデスで放送されていた原宿から表参道
-
-
岡部磨知、美人過ぎるバイオリニストは、元モデル。雑誌、身長、学歴は?自撮りの動画発見。ぴったんこカンカンにも出演
3月11日のぴったんこカンカンで、美人すぎるバイオリニストとして岡部磨知さんが出演されました。
-
-
【ヒルナンデス】ハリウッド俳優ランキング。年齢と出演映画まとめ
今日のヒルナンデスで、30~50代が、好きなハリウッド男性俳優TOP10があっていました。 T
-
-
LiLiCOの歌は、パワフルで実は、うまい!映像まとめと、音楽活動
THEカラオケ★バトルで、今回は、あのLiLiCoが出演! LiLiCoといえば、バラエティ番
-
-
ゴマちゃんが20年ぶりに復活。今なら、アシベのコミックが激安で買えます。
私たちが、小さいころ、ゴマアザラシを飼う少年の日常を描いたアニメがありました。
-
-
世界初ロリータ包丁Lappin.播州三木打刃。作者は?製作会社、価格は?
ツイッターで世界初のロリータ包丁が話題になっていました。 なんと伝統工芸品の播州三木打刃物。金
-
-
五島龍さんゼルダの伝説をバイオリンで熱演!題名のない音楽で盛況!
今日の題名のない音楽会で五嶋龍さんが、バイオリンで、ゼルダの伝説を熱演していましたね。 &nb
-
-
林先生の初耳学。女性に人気のデザイナーズ銭湯。東京のおすすめ銭湯はこれ!
林先生の初耳学で紹介された、銭湯の小ネタと東京の銭湯をご紹介します。 今、手軽な旅行先として若
-
-
榮倉奈々の体が、アスリート並。筋トレで鍛え抜かれた体がすごい
榮倉奈々さんのアディダスのCM見ましたか?この鍛え抜かれた体のすごいこと。 ツイッターでも話題