*

ベッキーの不倫問題。川谷氏がLINEを盗み見された方法とは?LINEの情報はなぜ漏れたのか?

公開日: : エンタメ, テクノロジー

ベッキーの不倫騒動は、様々なニュースに取り上げられ、大きな問題となっていました。

 

その後、いったん鎮火したかに見えます。しかし、それは、ワイドショーでの取り上げらえる時間が、少なくなったという話。

 

CM打ち切りに、スポンサー企業からの損害賠償問題へと、発展してきているようです。

 

それはそうと、ところで、なぜ、この不倫問題が公になってしまったのでしょうか。

 

原因は、週刊誌に写真を撮られたわけではなく、川谷氏とやりとりしていたLINEによるものでした。

 

さて、今日は、LINEの情報が漏れるのはなぜかということについて、調べてみました。

 

Sponsored Link


 

LINEの情報が漏れると、大問題となる人は意外と多い

LINEは、スマホを持っているほとんどの人が使っているものではないでしょうか。

 

これを読んでいる方も、おそらく、LINEを使っているでしょう。

 

ベッキーのように、あなたのLINEのやりとりが、キャプチャーされて流出なんてことが、起きたら大変ではないですか?

 

彼氏とのやりとりや、友達とのやりとり、流出されては困る内容も多いのではないでしょうか。

 

ベッキーのように不倫をしてないにしても、プライベートの情報が漏れるとなると、やはり、困る人が大半だと思います。

 

大変便利なLINEですが、今回の報道で、分かったことは、LINEの情報が漏れて、大問題になることがあるということです。

 

LINEの情報は漏れることがあるということです。

 

LINEのセキュリティーが甘いのでしょうか?

ベッキーの問題が明るみに出た時に、LINEは、自社のセキュリティーについて声明を出しています。

 

LINEは「第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について」という文書の中で、「LINEのシステム側のセキュリティは万全である」と言っています。

 

LINEの情報は、パスワードで守られていますよね。

 

パソコンからLINEを見ようとしても、パスワードが分からなければ、見れません。

 

また、自分の携帯端末にいれたLINEから他人のLINEが読めることもありませんよね。

 

LINEにハッキングして、パスワードを解析されたと考える人もいるかもしれませんが、ベッキーに対してこれをやった人がいたとしたら、これはこれで、また大問題です。

 

今回なぜ、画面キャプチャが流出してしまったのでしょうか?

 

これについて、正解は、公表されていません。あくまで推測されていることでしたが、可能性が高いと考えられているものが、あるそうです。

 

それは、川谷氏の古いiPhoneから見られてしまったという可能性です。

 

これは、実に簡単な方法なのです。新しいiPhoneを買うと、古いiPhoneはどうしますか?

 

家においている人もいれば、売りに出す人もいます。

 

売るなら、きちんと、データを消して売ればいいのですが、それを自分でやっている人は、どれくらいいるのでしょうか?

 

また、そのまま家に置いている人、もしくは、データーを消さずに子供のおもちゃにした。という人は、どれくらいいるのでしょうか?

 

じつは、simカードを入れ替えたからといって、前の端末は使えないようになるわけではありません。

 

simカードが入っていないiPhoneは、iPodtouchになるだけです。つまり、電話こそできないものの、wifi通信を使えるスマホ端末になるわけです。

 

であれば、最初のパスコードロックさえ解除してしまえば、LINEアプリは簡単に使えてしまうわけです。

 

そして、LINEのやりとりは、もう一つの端末で筒抜けになってしまうのです。

 

この方法、家族であれば結構簡単に見られてしまうかもしれませんね。

 

今回、この方法が、有力だと言われているのは、川谷氏が撮られた画面キャプチャ―のLINEのバージョンが古いことからもこれが有力だと考えられているようです。

 

いくらセキュリティーが強化され、コンピューター側が完璧になったといっても、問題は、常に人間の側から起きます。

 

LINEの中とはいえ、いつ人目に触れるかわからない。そういう意識で、使っていることが安心・安全なのかもしれませんね。

 

 

 

Sponsored LInk

関連記事

トリバゴのロゴ

trivago トリバゴは、どこの国の会社?国内外のホテルを検索できるすごいサービス!

国内のホテルや海外のホテルを一発で検索できるサイトが最近テレビでもCMを始めました。 サイトを

記事を読む

メンタリスト Daigo

【動画】メンタリストDaigoの動画講座。心理を見抜ける理由と方法は?

今日は、モニタリングで、メンタリストDaigoが、スーパーで一般人と心理戦をやっていました。

記事を読む

私のホストちゃんWEBサイト

浜田も観劇!舞台「私のホストちゃん」の評判がいい。役者に口説かれたり、指名したり?

今日、ツイッターで話題だったのが、ダウンタウンの浜田雅功が見にきていたことで話題になっていた舞台「私

記事を読む

SMAP問題、サラリーマン社会の縮図

サラリーマンが共感するSMAP。ブラック企業に就職したサラリーマンと同じ状態と批判相次ぐ

SMAPの解散騒動。昨日のスマスマの生放送で、SMAPメンバーが謝罪で、幕を閉じようとしていました。

記事を読む

原大樹

原大樹のマジック動画のまとめ。ラスベガス大会グランプリ動画など。

日本人のマジシャン初めて、ラスベガスの世界大会で、グランプリを受賞したマジシャン原大樹(はら ひろき

記事を読む

パズーの画像たち

パズーの声、田中真弓さんは、ワンピースのルフィ―やドラゴンボールのクリリンの声も出していた!

今日は金曜ロードショーでラピュタがあってましたね。今回も、バルスのツイートでまた盛り上がったのでしょ

記事を読む

ダイ・ハードブルーレイ声優3人が楽しめる完全ボックス

ダイ・ハード3の声優、マクレーンの声が変わった?ブルース・ウィリスの声優まとめ

今晩は、ダイ・ハード3がやってますね。   見ていて思うんだけど、なんか、ブル

記事を読む

昭和を感じるおっさんっぽい言動ランキング

おっさんくさい行動・言葉ランキング。 改善方法と対策は?

飲食店に行ったときに、おしぼりで顔をふくと「おっさんくさい」と言われることはありませんか? &

記事を読む

西銘駿

西銘駿、ジュノングランプリ、性格、写真、彼女は?仮面ライダー主演の演技実力とは?は?

くりぃむクイズ ミラクル9 3時間スペシャルで出演する予定のイケメン西銘駿について、今日は調べてみま

記事を読む

kibiroホームページ

家庭向けの人工知能ロボットkibiro。ドラえもんが現実に近づいてきた。飲食店や書籍などを探してくれる専属秘書のようだ。

人工知能なんて、アニメや映画の話。ドラえもんが家に来る時代は、しょせん空想の世界の話。 &nb

記事を読む

Sponsored LInk

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Sponsored LInk
九州地震発生確率
熊本地震は、警固断層の地震を誘発するか?

熊本地震は、まだ余震が続いておりますが、熊本の隣の県、福岡には、警固断

new5
非常食にアルファ米!味、賞味期限、作り方は?

熊本の震災で、支援物資として、アルファ米が不足しているということをよく

new5
地震に備えて水をどう確保するとよいか?ペットボトルの必要本数は?

地震に備えるにあたって、「水」というのは、とても大切なものです。

東京防災
必見!地震への備えのリスト、教科書的マニュアルby東京都

熊本の震災を受けて、震災に直面されている方はもちろん、火山の多い日本に

new5
熊本県地震で、二次災害を起こさないために気を付けること

14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7の揺れを観測する地震が発

→もっと見る

//
PAGE TOP ↑