乳児、幼児の泣き止む音楽を無料でダウンロードする方法。効果は日産が検証済!
公開日:
:
エンタメ
赤ちゃんは、泣くことが仕事ですが、かわいい赤ちゃんでも、あまりに泣いてしまうと手が離せなくなってしまいます。
たとえば、車を運転しているとき、子供が泣いたら、とても大変ですよね。
そんな悩みを解消する音楽を日産が提供しています。
なんと、生後半年~2歳半の乳児・幼児期あたりの赤ちゃんに、この音楽を聞かせると、早ければ10秒で泣き止むというのです。
運転中に赤ちゃんが泣いて困っていることってありませんか?
「うぇ~ん。うぇ~ん。」車の運転中に、後部座席のチャイルドシートで泣き始めました。
バックミラーで見ていると、わんわん泣いています。
手足をばたつかせて、この世の終わりかとでもいいように、大声で泣いています。
運転中のお母さんは、すぐにでも、抱っこしてあげたいと思うのですが、
車を止めようにも、すぐに止められそうにもありません。
子供が心配で、運転にも集中できなくなってしまいました。
保育園前の、乳児・幼児の赤ちゃんがいる育児中のお父さんやお母さんなら、こういったことで悩む方も多いはず。
子供が泣くから、車で買い物にも行けない。。。
歯医者に行きたいけど、車で行けない。。。
そんな悩みを持っていたとしたら、もしかすると、その悩み、解決するかもしれません。
運転中ある音楽を聞かせると、乳幼児期の赤ちゃんが泣きやむらしい。
そんなとき、ある音楽を赤ちゃんに聞かせると、泣きやむらしいのです。うさんくさいと思った方もいらっしゃるはず。
でも、実は、この音楽を提供しているのは、あの車メーカーの日産なのです。
あの日産が、そんな怪しいことはしないだろう。。。
でも、にわかには信じ硬い。。。
まずは、日産が作った実験動画を見てみましょう。
赤ちゃんに音楽を聞かせてみたら、泣きやむ!?日産の動画
日産の検証動画です。意外と早く泣き止んでますよね。
やらせだろう?と一瞬思いましたが、
そもそも、赤ちゃんにやらせは難しいですよね。
日産のホームページを読んでいると、この音楽をきかせることで、
最短10秒で泣き止み、すやすや眠りについてしまう赤ちゃんもいるということです。
実験結果では、90%の赤ちゃんが泣き止んだのだとか。
お宅のお子さんにも、もしかすると、効果があるかもしれません。
音楽は無料でダウンロード?
さて、この音楽、日産のホームページで無料で提供されていました。タダで試せるのですから、私は、ぜひ、やっていたくなりました。
10%の確率でうまくいかないようですが、90%の確率で、悩みは解決し、
お子さんと楽しいドライブができるようになるかもしれません。
そう思って、妹の話、妹の子供で試してみることにしました。
まずは、ダウンロード!
ダウンロードは、二つの方法がありました。私は、AWAという音楽配信サービスは使っていないので、ホームページから直接ダウンロードしました。
スマホでも、リンクを押せば直接聞けましたよ!
ダウンロードはこちらのホームページから

http://www2.nissan.co.jp/SOCIAL/ARTICLE/20160307_001/
音楽配信サービスAWAを使っている方は、こちらから
https://s.awa.fm/user/sxzjmp6vhbfbravcnb6mxpjb64/曲は2曲ありました。

ココニイルヨ
ピーヒャラとにぎやかな音楽です。曲が13分ありますから、時間をかけて、じっくり赤ちゃんを落ち着かせて泣き止ませることができる効果が期待できるそうです。明るい音楽で、子供が好きそうだなと思うと思いますよ。
実際に姪っ子に聞かせてみると、なかなか良い感じ。
30秒くらいで、「なんだろう?」といった顔をし、落ち着きました。
そして、車の振動のせいでしょうか、しばらくすると寝てしまいました。
パピプペポロリン
こちらは、30秒の短い曲です。いろいろな音に興味関心を示すという赤ちゃんの特性を使って、赤ちゃんの注意をひきつけて泣き止ませるような効果が期待できる音楽です。私も、妹の子供に聞かせると、「なんだろう?」といった表情であたりをキョロキョロしはじめ、泣き止みました。
まだ、それぞれ、1度しか試していないので、毎回うまくいくのかわかりません。
ただ、なんか、キツネにつままれたかのように泣き止んだので、家族みんなで驚いています。
10パーセントの確率でうまくいかないという実験結果ですから、これを読んでいる方のお子さんにうまくいくかは分かりませんが、タダですから、一度遊びがてら試してみるのもいいかもしれません。
泣き止まないにしても、子供が喜びそうな、愉快な曲ですよ。
なぜ、乳児、幼児期の赤ちゃんが泣き止むのか?
この不思議な音楽。なぜ乳児、幼児期の赤ちゃんが泣き止んでしまうことがあるのでしょうか?理屈もわからなければ、今一つ信用できないという人もいると思います。
そこで、この音楽の作られ方を調べてみました。
この音楽の作曲は、日本音響研究所が次のようなことを考慮して監修しているそうです。
- 初めに軽快なリズムで赤ちゃんの興味を惹きつける
- 赤ちゃんの興味を引きやすい周波数の音を中心に作っている。さらに、車の中であることも考慮して、5000~6000ヘルツといった高い周波数帯で作ってある
- 徐々に周波数帯を下げていくことで、赤ちゃんを落ち着かせる効果を持たせている
- フェイスブックやツイッターを使って、「赤ちゃんを泣き止ませるとき、寝かしつけるときに使っているフレーズ」を募集したとのこと。
- 全国のお父さん、お母さんから、900以上の言葉が集まり、これを参考に作詞をしている
どおりで、子供が喜びそうな曲なわけです。
癒しという意味でヒーリング音楽などはありましたが、赤ちゃんが泣き止む効果を狙った音楽はこれまで少なかったと思います。
そんな意味でも、音楽としてまた一つ、新しいジャンルを切り開いたのかもしれませんね。
関連記事
-
-
堤大介の経歴、結婚相手、動画、ツイートなど
2月27日Eテレで、「ダム・キーパー」という世界的に人気のアニメが放送されました。 それは、日本人
-
-
バルス離れ。実際のツイート数は?その原因はセンター試験?
今日は、朝から、深刻な?「バルス離れ」が話題になっていますね。 そもそも、
-
-
ゴマちゃんが20年ぶりに復活。今なら、アシベのコミックが激安で買えます。
私たちが、小さいころ、ゴマアザラシを飼う少年の日常を描いたアニメがありました。
-
-
小沢健二って何をしている人ですか?どんな曲歌ってるの?
今日、Yahoo!ニュースになっている小沢健二さん。以下 実は、こ
-
-
ドナルド・トランプ氏。2回の離婚と不倫、個人資産は?
アメリカの大統領選に向けて、有力候補となってきたドナルド・トランプ氏。 一方で、スキャンダル、
-
-
柏原芳恵、「春なのに」の映像の今と昔!今でも、キレイと話題!
「春なのに~お別~れですか~♪」の、柏原芳恵さんが、マツコの知らない世界に出演。 あの名曲「春
-
-
LiLiCOの歌は、パワフルで実は、うまい!映像まとめと、音楽活動
THEカラオケ★バトルで、今回は、あのLiLiCoが出演! LiLiCoといえば、バラエティ番
-
-
家族のカタチ、第一話。ヒロイン上野樹里さんの彼氏は?見るべき過去の作品は?
明日から始まるドラマ。家族ノカタチ。 ヒロインの上の樹里さんは、コメディー
-
-
世界初ロリータ包丁Lappin.播州三木打刃。作者は?製作会社、価格は?
ツイッターで世界初のロリータ包丁が話題になっていました。 なんと伝統工芸品の播州三木打刃物。金
-
-
林先生の初耳学。女性に人気のデザイナーズ銭湯。東京のおすすめ銭湯はこれ!
林先生の初耳学で紹介された、銭湯の小ネタと東京の銭湯をご紹介します。 今、手軽な旅行先として若