透明ポテトチップス。ジャガイモと片栗粉でオーブン後揚げるだけ。得川コナン解説。得する人、損する人
公開日:
:
グルメ
3月10日のニュースで得する人、損する人からの情報です。
ジャガイモと片栗粉で透明なポテトチップスを作ることができるレシピです。
科学の力を使うミステリーレシピで、透明でスケスケのポテトチップスができます。
ジャガイモと片栗粉で透明なポテトチップスを作ることができるレシピ
材料
- ふかしたジャガイモ 2g
- 片栗粉 25g
- 水 350g
- サラダ油 1g
- 塩 少々
作り方
1.上記の材料全部ですが、ふかしたジャガイモ、片栗粉、水、サラダ油、塩を全部ミキサーに入れてしっかりと混ぜます。2.1でミキシングした材料を弱火のフライパンで煮込みます。ここで、ドロドロになるまで煮込むことが大切です
3.7分ほどたつと、白く濁っていたものが半透明になります。
4.オーブンのトレイにクッキングペーパーを敷き、その上に、3の液体をポテトチップスの大きさくらいにしてのせていきます。スプーンで流すとちょうどそのくらいの大きさになります。これをクッキングペーパーの上に並べます。ちょうど、クッキーを焼くような要領ですね。
5.先ほどのクッキングペーパーの上に並べたものを120度で予熱しておいたオーブンで1時間です。オーブンで加熱すると、でんぷんに含まれた水分が抜けて、ますます透明になります。まるで透明のプラスチックのようです。
6.オーブンで焼いた生地を150度の油で5秒揚げます
7.バットなどの上に置いて油をきります。そして味付けは、粉のコンソメと塩などお好みで。
※番組では、塩で味付けしていましたが、坂上さんのジャッジで味付けがうまくなかったということでした。ただでさえ片栗粉が主成分で味がありませんから、コンソメなんかで味付けするといいですね。
写真付き解説は番組HP
http://www.ntv.co.jp/tokuson/oa/index.html
なぜ白い片栗粉の白濁した半液体が透明になっていくのか。
得川コナンの解説によると材料をミキサーにかけた時点で、生地の元が白かったのはジャガイモと片栗粉に含まれていたでんぷんによるものなんだそうです。
でんぷんを温めるとミクロな世界では、でんぷん一つ一つに穴が空くそうです。
そこに水が入ると、でんぷんの粒は水を吸って膨らみます。
このせいで透明に見えるようになるそうなのです。
感想
作り方としては、餃子の羽に似ているなと思いました。お店で焼き餃子を食べると羽が付いていますよね。茶色い焦げのことです。
あれは、焼き餃子を蒸し焼きにする際に、水ではなく、水溶き片栗粉を入れて焼くことでつくれます。
あれは、フライパンの中で半透明になったあと、さらに焼くため焦げて茶色くなりますが、成分は同じものですよね。
それにしてもお料理は家庭での化学実験室だなと改めて思いました。
関連記事
-
豆腐カッターで、さいの目切りが簡単に!キッチン便利グッズ。ヒルナンデス
3月8日のヒルナンデスで紹介された豆腐カッターの情報です。 東急ハンズで売っているキッチン便利
-
レトルトお粥、ハチミツで、スピードベーグルのレシピ。硬くなったベーグルの食べ方。 バタコやん
バタコやんのおうちで簡単パン作りの情報です。 レトルトおかゆとハチミツを使えば、12分の作業と
-
家事えもん。濃厚ケチャップのレシピ。カレー、ミートソース、麻婆豆腐への応用も
「ニュースで得する人、損する人」の出張!家事えもんのコーナーで、紹介の濃厚ケチャップの作り方をまとめ
-
高田馬場、イギリス家庭料理、アルズカフェのシェパッツパイ。ヒルナンデスで紹介。
3月8日のヒルナンデスで放送された情報です。 高田馬場で連日連夜、お客さんでいっぱいになるイギ
-
丸ごと新玉ねぎの和風オニオングラタンスープ。レンジで1皿ずつ。一人暮らしでもOK。家事えもん流
3月17日の得する人、損する人からの情報です。 玉ねぎの甘みを引き出すレシピです。
-
白トリュフと黒トリュフの違いは?値段・価格や特徴について
トリュフとは、高級食材としてよく聞きますが、白トリュフと黒トリュフの二種類があります。値段・価格につ
-
うなぎパイにうなぎは入ってるのか?真夜中のお菓子、VSOP?ジョブチェーンで紹介
3月12日放送のジョブチェーンでウナギパイが取り上げられていました。 うなぎパイにうなぎは入っ
-
イチゴと片栗粉のとろける牛乳プリン。パフェ風プリンのお手軽レシピ。家事えもん掛け算レシピ
3月17日の得する人、損する人からの情報です。 家事えもん流掛け算レシピ。「イチゴと片栗粉で新
-
テレビで紹介。岩手県の雪納豆!味はおいしい?取り寄せ方法は?
今日の満点青空レストランという番組で、雪納豆なるものが紹介されたということで、話題です。 &n
-
サイゲン大介、舟和の芋ようかんのレシピ!家庭で簡単に作れます!
天才料理芸能人のサイゲン大介が、名店、舟和のイモようかんを再現しました。 創業明治35年。浅草