丸ごと新玉ねぎの和風オニオングラタンスープ。レンジで1皿ずつ。一人暮らしでもOK。家事えもん流
公開日:
:
グルメ
3月17日の得する人、損する人からの情報です。
玉ねぎの甘みを引き出すレシピです。
「家事えもん流 丸ごと新玉ねぎの和風オニオングラタンスープ」の作り方です。
レンジだけでで一人分ずつ作れるお手軽レシピ。一人暮らしにもおススメの料理です。
用意するもの。材料
<野菜類>- 新玉ねぎ 1個
- パセリ 少々
- ベーコン 1枚
- とろけるチーズ 2枚
- パルメザンチーズ 適量
- 和風だし粉末 小さじ1/2
- 白だし 大さじ1/2
- インスタントコーヒー 小さじ1/3
- お湯 50ml
丸ごと新玉ねぎの和風オニオングラタンスープの作り方手順
(番組サイト:http://www.ntv.co.jp/tokuson/oa/index.html)1.割りばしを置いて、新玉ねぎをカット
割りばしを用意します。これを新玉ねぎの下(横)に置き、包丁を入れます。割りばしがあるため、包丁がまな板まで貫通しません。そうやって、縦に8等分に切ります。まるで花弁が開いたようになります。
玉ねぎの下の部分を切り離さずにするために、玉ねぎのすぐ横に割りばしをおいてカットするというところが、ポイントです。
2.玉ねぎの間に、ベーコンとチーズを挟む
花弁のように玉ねぎを切ったわけですが、その花びらと花びらの間に、ベーコンとチーズを挟んでいきます。3.耐熱スープ皿に入れる
玉ねぎにチーズとベーコンを挟んだものを、深めの耐熱スープ皿(スープカップ)に移します。4.スープの素をまぜ合わせる
スープのもととなるものを混ぜ合わせます。まずお湯に、和風粉末ダシを溶きます。そして、白だしを入れます。これに、インスタントコーヒーを入れます。インスタントコーヒーを入れるなんて聞くと、ちょっと驚きですよね。
実はこれが重要なポイントらしいです。
オニオングラタンスープは、普通玉ねぎをあめ色になるまでジックリと炒めてスープを作りますから、あめ色のスープができますよね。
今回、玉ねぎを炒めないので、あめ色でかつ、コクと香ばしさを出すために、インスタントコーヒーを入れるのです。
5.レンジでチン!
できたスープの素を4のカップに注ぎます。そしたら、ラップをして、600Wの電子レンジで3分半加熱します。ここで完成ではないので注意です。6.グラタン風にチーズをのせて、チン!
最後の仕上げに、電子レンジに入れたカップに、チーズをのせます。そして、さらに600Wの電子レンジで1分加熱する7.盛り付け!
最後に、盛り付けです。パルメザンチーズとパセリをのせて出来上がりです。感想
鍋を使わずに、電子レンジだけでできるので、手軽に作れて便利ですよね。通常スープというと、お鍋でぐつぐつ煮ながらつくりますから、一人暮らしだと、作りすぎてしまいますよね。
今日も明日も明後日も同じスープというのも、残念です。
しかし、このレシピなら一人分ずつでも作れるからとても便利です。
ぜひ、試してみたい料理ですね。
関連記事
-
-
人気パティシエも食べている!コンビニチョコ4選!その食べ方とは?
2月10日のヒルナンデスで紹介されていました。 コンビニで買えるチョコを、パティシエが簡単アレ
-
-
富士市神谷駅そば処鈴福。ヒルナンデスで紹介!
3月8日のテレビ番組、ヒルナンデスからの情報です。 静岡の岳南電車に乗ってのご当地グルメ探し。
-
-
透明ポテトチップス。ジャガイモと片栗粉でオーブン後揚げるだけ。得川コナン解説。得する人、損する人
3月10日のニュースで得する人、損する人からの情報です。 ジャガイモと片栗粉で透明なポテトチッ
-
-
レトルトお粥、ハチミツで、スピードベーグルのレシピ。硬くなったベーグルの食べ方。 バタコやん
バタコやんのおうちで簡単パン作りの情報です。 レトルトおかゆとハチミツを使えば、12分の作業と
-
-
渋谷のうな鉄。ウナギ串、ウナギ丼、肝焼き、ぴったんこカンカンで竹俣紅さんと紹介
3月11日のぴったんこカンカンで紹介されたお店です。 渋谷でうなぎ串焼きや、肝焼き、肝わさのお
-
-
渋谷、代々木公園駅近く。巨大肉料理「まーさん」厚切りステーキ・ベーコン・チャーシュー丼に男子が殺到!
ヒルナンデスで、「肉食男子が殺到するお店に女子が言ったら?」という企画をやっていました。 渋谷
-
-
白トリュフと黒トリュフの違いは?値段・価格や特徴について
トリュフとは、高級食材としてよく聞きますが、白トリュフと黒トリュフの二種類があります。値段・価格につ
-
-
高田馬場、イギリス家庭料理、アルズカフェのシェパッツパイ。ヒルナンデスで紹介。
3月8日のヒルナンデスで放送された情報です。 高田馬場で連日連夜、お客さんでいっぱいになるイギ
-
-
イチゴと片栗粉のとろける牛乳プリン。パフェ風プリンのお手軽レシピ。家事えもん掛け算レシピ
3月17日の得する人、損する人からの情報です。 家事えもん流掛け算レシピ。「イチゴと片栗粉で新
-
-
魚の生臭さを取る方法は?レモン、塩、牛乳?「この差って何ですか?」
3月13日放送の「この差ってなんですか?」の情報です。 魚の生臭いをとるのは、次の3つのうちど