*

冷え性でやってはいけないこと。体温を上げる方法

公開日: : ヘルスケア

冷え性だと一番やってしまうことといえば、着こむことですよね。

 

しかし、冷え性でやってはいけないことは、この着込むことなのです。

 

だからと言って、着ないと寒いので、内側に縮こまります。

 

これが、実は、冷え性には逆効果なのです。

 

なぜ、着こむと冷え性は進んでしまうのか?

寒くて、着こむと、逆に体の毛細血管が消滅していき、自分で体温を上げる力がどんどん失われていくのです。

 

体温が上がらないから、また着こむ。するとまた、体温が上がらない体になる。

 

このスパイラルで、ますます冷え性が進んでしまうのです。

 

数日前に、足の冷え性についてテレビで言っていたことを、ブログに書いたのですが、これも同じでした。

 

冷え性だから靴下をはいて寝てしまう。しかし、これも同様に、自分の体温を上げる力を失わせることにつながりました。

 

寒いと縮こまるのも逆効果

次に、寒いとつい縮こまってしまいますよね。しかし、これもよくないそうです。これは、なぜなのでしょうか。

 

寒くて縮こまると、呼吸が浅くなるのです。すると、体への酸素の供給が悪くなりますよね。

 

寒いとただでさえ、体じゅうの血管が収縮してしまって、血液の循環が悪くなっています。

 

すると体のあちこちの細胞に酸素がますます行き届かなくなります。

 

酸素が行き届かないと細胞の活動は、にぶくなりますよね。その結果、体の発熱量が減るのです。

 

では、冷え性を改善するためには、どうやって体を上げていけばいいのでしょうか。

 

冷え症をよくするためには、まずは姿勢をよくしよう。

体温を上げるには、体温が下がることの逆をやる必要があります。

 

つまり、冷え性を克服するためには、まずは、胸を張って、姿勢をよくします。そうすることで、自然と呼吸が深くなります。

 

呼吸が深くなれば、取り込む酸素の量も増え、細胞が活性化し、体温が上がってきます。

 

基礎代謝量もあがりますから、ダイエットにも効果的ですね。

 

姿勢を良くして、深い呼吸をする
 

体をほぐすストレッチや軽い運動をしましょう。

 

血行を良くするためには、体のコリをとることが大切です。

 

日々の生活で、姿勢が悪いと、背中や方の筋肉が、緊張しっぱなしになります。

 

筋肉は緊張しっぱなしだと、乳酸がたまって、いずれコリになってきます。

 

コチコチにこってしまった筋肉は、血行が悪い状態です。

 

もし、あなたが、肩や背中がこっているのなら、触ってみてください。きっと冷たいはずです。

 

これだけ、血行が悪くなっているということです。

 

したがって、体が冷えるのであれば、凝っているところを自分で動かして、ほぐすことで、血行がよくなります。

 

肩回りが、凝っているなら、肩甲骨ごとぐるぐる回してみましょう。30回くらい回せば、肩甲骨のあたりが熱くなってくるはずです。

 

とにかく、体中のこりをほぐしてみましょう。やり方はどんなことでも構いません。凝っていると思う部分をとにかく動かしてほぐしてみる。

 

足の冷え性には、足首回しが効果的

 

手が凝っていれば、手をプラプラさせてほぐしてみる。すると血行がよくなり、寒さに強い体になります。

 

前もブログに書いたのですが、足の冷え性については、足首回しがが効果的です。

 

椅子に座ってもいいし、布団の上に座ってもかまいません。

 

そして、足首を反対側の膝の上に載せます。

 

足の指と指の間に、手の指を入れて、ちょうど、手を組むのと同じように、足と手を組みます。

 

そして、足首を回します。これを適当に気持ちよくなるまで10回でも20回でもやってみます。

 

すると、次第に足が温かくなってきます。

 

今日は、冷え性について取り上げました。もちろん、体温の上げ方には、個人差があります。合わない場合は無理しないでくださいね。

 

いくら、着こんでは逆効果といっても、突然薄着になれば、風邪もひきます。

 

無理のない範囲で取り入れていってください。

 

 

 

 

Sponsored LInk

関連記事

冷え性の足対策

冷え性でも、靴下を履いて寝ると逆効果。足の血行改善と、簡単な対応策のご紹介!

冷え性だと、靴下を履いて寝たくなりませんか? 実は、靴下を履いて寝ると、却って足が冷えるらしい

記事を読む

睡眠

特発性過眠症とは、どんな症状?原因は?

交通死亡事故を起こした女性が、運転中に突発性過眠症で意識を失ったということで無罪になりました。

記事を読む

酢で体は柔くなるのか

黒酢で体が柔くなる?シルクドソレイユ・銀メダリストのスイマーがやっていた黒酢で柔軟UP法

さっきテレビを見ていたら、ラスベガスのシルクドソレイユで、活躍している女性の話が合っていました。

記事を読む

おやすみポカポカネックウォーマー

快眠セラピスト、三橋美穂の本、おススメ寝具。ヒルナンデス。

テレビ「ヒルナンデス」で2月29日に紹介された情報です。 快眠セラピストの三橋美穂さんが、Am

記事を読む

マッサージチェアで骨折

マッサージチェアで骨折、頭痛、はきけ!母にマッサージ器のプレゼントは要注意かも。。。

今日のyahoo!ニュースで取り上げられていた話のご紹介です。 マッサージチェアなどの、家庭用

記事を読む

睡眠中の女性

明石家さんまも、ショートスリーパー。短時間睡眠の方法と実践経験からの感想。

人は、誰でも24時間しか時間を持っていません。お金持ちになれても、時間持ちにはなれません。 し

記事を読む

榮倉奈々鍛え抜かれた体

榮倉奈々の体が、アスリート並。筋トレで鍛え抜かれた体がすごい

榮倉奈々さんのアディダスのCM見ましたか?この鍛え抜かれた体のすごいこと。 ツイッターでも話題

記事を読む

vsopブランデー

アルコールが一番早く抜ける方法は?トマトジュース、しじみの味噌汁、牛乳?「この差って何ですか?」

3月13日放送のこの差ってなんですか?からの情報です。 アルコールを飲んだとき、トマトジュース、し

記事を読む

Sponsored LInk

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Sponsored LInk
九州地震発生確率
熊本地震は、警固断層の地震を誘発するか?

熊本地震は、まだ余震が続いておりますが、熊本の隣の県、福岡には、警固断

new5
非常食にアルファ米!味、賞味期限、作り方は?

熊本の震災で、支援物資として、アルファ米が不足しているということをよく

new5
地震に備えて水をどう確保するとよいか?ペットボトルの必要本数は?

地震に備えるにあたって、「水」というのは、とても大切なものです。

東京防災
必見!地震への備えのリスト、教科書的マニュアルby東京都

熊本の震災を受けて、震災に直面されている方はもちろん、火山の多い日本に

new5
熊本県地震で、二次災害を起こさないために気を付けること

14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7の揺れを観測する地震が発

→もっと見る

//
PAGE TOP ↑